ANYTIME Letter | 自分のために、自分でやる。

ANYTIME Letter | 自分のために、自分でやる。

アニョハセヨ!
熱戦と感動の平昌オリンピック、みなさんご覧になりましたか?
正直、わたくし、さほど興味がなかったのですが、いやいや冬季五輪も面白いですね。

しかし、何と言っても、羽生くんをはじめ…高梨選手や平野選手…
高木姉妹に小平選手…渡部選手といい…最近の若い者ときたら…
まったくもって…けしからんほど、カッコイイじゃないか!笑

みんな共通して言えるのは、日の丸を背負った悲壮感がないということ。
誰かにやらされたり、誰かのためにやるのではなく、
自分のために、自分でやる。
競技者として、シンプルな骨太さを冬季五輪の選手たちから感じました。

特にカーリング女子の選手たちのコミュニケーション能力の高さには驚かされました。
他国のカーリングチームはスキップが絶対的な存在であり、戦略や細かい指示まで行います。
日本チームでは、スキップを中心に、みんなで対話し、最良の方法を見つけてチャレンジしていく。
フィジカルで劣る日本人が、技術とコミュニケーション力で、一戦ごとに成長し勝ち進んでいく姿に
「われわれエニタイムの各店舗も、こんなチームになれたらいいな」と感じました。

では、どうしたら、日本カーリング女子のようなチームになれるのでしょうか?
いろいろ答えや方法はると思いますが、一つの答えは5人目の選手であり、
日本女子チームの母体であるLS北見を創った本橋麻里選手の圧倒的熱量です。

レギュラーとして出場できる実力を持ち合わせているにもかかわらず、
日本カーリングの未来のために、若手に出場機会をゆずり、
試合前夜には、会場で遅くまでストーンを投げ温度と滑りのデータを取り、
なにかと話題になった「おやつタイム」にそのデータを基にしたアドバイスを送る。
彼女たちは、お菓子やイチゴを食べるだけでなく、本橋選手からのデータも一緒に食べていたのです。

本橋選手は、8年前のバンクーバー五輪で結果が出なかったことを糧に、
所属していたチームを離れ、自分のチームを創り、藤沢選手や吉田選手を迎え入れた。

誰かにやらされたわけでもなく、誰かのためでもない…
日本カーリング界の未来を創りたいという、圧倒的な熱量があったからこそだと思います。

わたしたちエニタイムも、ひとりひとりがどれだけの熱量を持てるかが勝負なのです!

逆に言えば、ひとりでも本気の熱量を持てば、チームは確実に変化するのです。

Get to a Healthier Place!

本気の熱量で目指しましょう!

※日本代表選手に負けじとトレーニングするなら、こちら!
https://www.anytimefitness.co.jp/blog/gold-medal-mash-up/