TopicsVol.33

生活から運動へ。
シームレスにつながる

「24時間アクティベートウェア」が登場!

2025.07.23
文・ヘルシアマガジン編集部
写真・香西寛司

エニタイムフィットネスのオリジナル商品として、次世代高機能素材COVEROSS®を使用した「24時間アクティベートウェア」シリーズが登場しました。「24時間、全てを快適に変える」というコンセプトを基に開発されたこのシリーズは、ジャケットとパンツのセットアップをはじめ、コーディネートしやすいTシャツ、ソックス、キャップをラインアップ。各アイテムには抗菌防臭、接触冷感、吸水拡散などの機能を搭載しています。デザインはベーシックでありながら、エニタイムフィットネスのロゴがさりげなくあしらわれ、オリジナリティも感じられる仕上がりです。商品開発に携わった、株式会社Fast Fitness Japan・A PROP営業部の戸塚貴弘さんと、hap株式会社の矢作比呂貴さんにお話を伺いました。

モチベーションを保つウェア

「24時間アクティベートウェア」シリーズはどのような背景から生まれたのでしょうか?

戸塚さん
この商品は、エニタイムフィットネスで働く人に向けたセットアップを作りたいというところからスタートしました。その後、ただ社内だけでとどめるのがもったいない、エンドユーザーにまでしっかりと良いものを届けたいという思いから商品が誕生しました。
矢作さん
公式オンラインストア「A PROP」がオープンするということをお伺いして、A PROPにしかないオリジナリティの高い商品を作りたいと考えました。エニタイムフィットネスは24時間年中無休で国内におよそ1200店舗も展開していて、時間や場所に縛られない自由さがありますよね。フィットネスジムの価値って、体を鍛える外見的要素が多いイメージがありますが、実はストレス発散や、達成感といった「内面的要素」も大きい。日々の生活の中でモチベーションを保ったり、ライフスタイルを活性化する行為を行ったりしているわけです。ただ、運動には少しハードルがあります。ジムに行く準備が「面倒だな」って思うことがありますよね。それが運動の続かない理由になったりする。そこを解決できないかと思って「24時間アクティベートウェア」シリーズを制作しました。
hap株式会社の矢作比呂貴さん(左)と株式会社Fast Fitness Japan・A PROP営業部の戸塚貴弘さん(右)

アクティベートウェアという
新カテゴリー

このウェアには「活性化する(アクティベート)」という言葉が使われています。

矢作さん

ええ。アクティベートウェアは私たちが創造した言葉です。汗や臭いを気にせず、仕事や運動にも「シームレス」(継ぎ目のない状態)に使えます。極端なことを言うと、寝て起きて運動して仕事して休んでまた眠るまで同じ服のまま過ごせます。多分、そういう服って世の中にありませんよね(笑)。今回、アクティベートウェアというカテゴリーを作ったということは、これまでなかったカルチャーを生み出せたのかなと思います。

今、社会が変わり、日々の生活も変わっています。持ち物も昔よりコンパクトになっていっているような気がするんですよね。昔ならスーツケースを持って旅に出かけていたものが、今ではバックパック1個になっている。当然、着替えもコンパクトになるわけです。このようなスタイルが日常的にどんどん注目されていますし、生活の中でウェアも非常に汎用性の高いものが求められているように思いますね。

機能と仕掛けが満載

「24時間アクティベートウェア」について詳しく教えてください。

矢作さん

今回の展開はジャケットとパンツのセットアップ(スタンダードモデルとワイドパンツの2種類)、カットソー(スタンダードとリラックスの2種類)、ソックス(ショートソックスとリブソックスの2種類)、パッカブルキャップの全8型のラインアップです。

ジャケットも運動シーンを想定し、アームホール下にジップ式のベンチレーションを搭載しており、暑い日や運動時には自由に開閉できます。自転車での使用も考慮し、第一ボタンで前合わせを固定できる仕様にしました。ジャケットやパンツに使用しているボタンにはシリコン素材を使用していますので、運動時の怪我防止やマシンの保護に配慮しています。ジャケット内部のポケットにはパスポートや折りたたみ傘なども収納可能で、仕事、運動、旅行などさまざまなシーンに対応できる仕掛けを詰め込んだ製品です。

ジャケットとパンツには内側にポーチが搭載されており、薄手の素材を使用しているため非常にコンパクトに収納できます。

スタンダードモデルのアクティブパンツは裾がリブ仕様でテーパードしており、自転車に乗る際も邪魔になりません。サイドにはスマホ用のジップポケットを配置し、座ったり立ったりする際も違和感がありません。素材にはシワ回復性があり、軽量で耐久性に優れたマイクロリップストップ組織を採用しているため、表面の凹凸により肌離れが良いんですよ。だから、汗をかいてもサラサラした着心地を実現しています。なかなか、ジャケットを着てジムで運動をする人はいませんが、このウェアなら問題なく運動が可能です。

全ての商品が次世代高機能素材COVEROSS®を使用しているのですか?

矢作さん

はい、全商品にCOVEROSS®機能を搭載しています。COVEROSS®は内閣総理大臣賞を受賞した素材で、1回の加工で最大10の機能を付与でき、商品規格に合わせて機能を選択できる自由度の高い素材です。

COVEROSS®というのは、私たちhap株式会社が開発した天然繊維に快適な機能を付加する後加工技術でして、サステナブル素材を使用しています。環境に優しく、毎日に心地よさをプラスする次世代素材として注目されており、衣類や靴など多彩なアイテムに活用されています。「24時間アクティベートウェア」には、抗菌防臭、接触冷感、吸水拡散をはじめ、撥水などの機能を付与しており、汗や臭いを気にせず仕事や運動にシームレスにご使用いただけます。

どのような方に向けての商品でしょうか。

矢作さん
エニタイムフィットネスのオリジナル商品ですから、まずはエニタイム会員の皆様、そしてフィットネス意識の高いお客様に向けて開発しています。日々のモチベーションの向上が目的なので、このウェアを通じてジムへ足を向けるきっかけになればと思います。
戸塚さん
この服を通じてエニタイムをより深く知っていただき、逆に非会員の方には「エニタイムってこんな面白いことをやっているんだ」と興味を持っていただけるような、A PROPやエニタイムの入り口となる商品にしたいですね。ただロゴを入れただけの商品を売る時代は終わっていると思うので、きちんと機能性を備えた商品でないと、世に出す意味がないと考えています。

最後に、この商品を手にした人に、どんなライフスタイルを過ごしてもらいたいですか?

矢作さん

活性化した日常を過ごすことの重要性を感じてもらいたいですね。ストレス社会において幸福度を上げ、日々の楽しみ方にもっと注目できるようなサービスを提供したいんです。今回はたまたまアパレル製品でしたが、戸塚さんと考えているのは、アパレルだけでなく日常で使う電化製品やデバイスなども企画に組み込んでいくこと。ファッションを通じて新しいソリューションを作っていきたいと思っています。

デザイナーとしてさまざまなものを選択できる環境にあるからこそ、自分のバックグラウンドを生かしたものづくりを続けていきたいですね。

戸塚さん
エニタイムフィットネスというジムが生活の中にあり、そしてエニタイムの服があることで、皆さんのモチベーションを上げるきっかけになってほしいですね。

ヘルシアマガジン読者限定!
20%割引クーポン

A PROP COVEROSS®商品が
オトクに買える
割引クーポン

今回ご紹介したA PROP COVEROSS®商品に使える、ヘルシアマガジン読者限定の割引クーポンをご用意しました。この機会にぜひA PROP COVEROSS®をオトクに体験ください。

クーポンコード

A PROP COVEROSS®商品一覧から商品をお選びいただき、
ご購入の際に下記のクーポンコードを入力ください。
R8A2VKB

コピーしました

ご利用期限

2025年8月31日(日)まで

※利用回数は1回限りとなります。
※対象商品は、A PROP COVEROSS®の商品のみとなります。